自律神経調整

こんなお悩み
ありませんか?

  • 寝つきが悪く、良質な睡眠がとれない
  • 息切れしやすく、動悸が気になる
  • わけもなくイライラしてしまう
  • 胃腸に関するトラブルが多い

そのお悩み、「自律神経の乱れ」が原因かもしれません

自律神経の乱れについて

自律神経とは

自律神経は、内臓の働きや血液の流れなど、生命を維持するための機能をつかさどっています。心臓を動かし血液を全身へ送る、呼吸をする、食べ物を消化し栄養素を吸収する、暑いときに汗を出し、寒いときに体を震えさせて体温調節をする、ホルモンの分泌など、私たちの体が円滑に活動するよう、24時間休みなく無意識のうちに自動的に働いている神経です。

この自律神経には、心身を活動的に働かせる「交感神経」と、心身を休息させリラックスさせる「副交感神経」があり、この2つの神経が適度にバランスをとって機能していることで、私たちの体は健康状態を保つことができ、日々快適に過ごせるのです。しかし、それぞれが正しく機能していないと、自律神経の乱れた状態となり、体や心に様々な症状を引き起こしますが、その主な要因となるのが血流の悪化です。交感神経が過剰に高まると血管が収縮し、血液の流れが悪くなります。さらに副交感神経の働きが低下していると血流が改善されず、脳や内臓にまでダメージが及び、身体的、精神的にも不調を引き起こします。

自律神経が乱れる原因

  • 精神的・身体的ストレス
  • 環境の変化
  • 睡眠不足
  • 食生活の乱れ
  • 昼夜逆転の不規則な生活
  • 女性ホルモンの影響
  • 姿勢不良による骨盤、背骨の歪み

自律神経の乱れを引き起こす症状

  • 不安感・焦燥感
  • 頭痛
  • 耳鳴り
  • やる気が出ない
  • めまい
  • 吐き気
  • 不眠
  • 動悸・息切れ・息苦しさ
  • 便秘・下痢
  • イライラする
  • 首・肩こり
  • 手足のしびれ
  • 集中力低下
  • 冷え・ほてり
  • 口やのどの不快感
  • 情緒不安定
  • 疲れやすい・倦怠感
  • 生理不順

自律神経調整について

当院の特徴

近年は、多くの方がストレスにより身体が常に緊張状態になってしまっていたり、同じ姿勢でのパソコンやスマホを長時間操作することで、猫背など骨格の歪みにより血液循環が悪くなり、筋肉の過緊張がみられ呼吸が浅くなってるいる方が非常に多いです。当院では、深い呼吸を獲得するために姿勢改善、リラックスした状態へと導くため頭と顔のマッサージを施します。また、患者様の状態に合わせ、特殊な電気を身体に流し、神経(深部)や筋肉、内臓(腸)へアプローチし、自律神経のバランスを正常な働きに戻していきます。

施術の流れ

  1. Step01

    カウンセリング

    まずは状態を把握するために丁寧なカウンセリングを行い、自律神経の乱れとなっている原因を探ります。

  2. Step02

    施術

    手技を中心に心身ともにリラックスした状態へ導きます。緊張状態にある固まった筋肉を解きほぐし、血行促進、深い呼吸を確保することで、自律神経のバランスを自然と整えます。

  3. Step03

    再発予防

    生活習慣の指導や筋トレ、ストレッチ、呼吸法などのセルフケアの方法もお伝えします。ご自身での日頃のケアを取り入れることでより効果的な改善が期待できます。

期待できる効果

  • 1身体的症状の改善

    交感神経・副交感神経のバランスを調整をすることで、頭痛や腰痛などの身体的痛みを軽減、改善させることができます。

  • 2精神的症状の改善

    交感神経・副交感神経のバランスを上手に取ることで、ストレスが溜まりにくくなりスッキリとした気持ちを保つことができます。また、心の健康に大切な交換神経と副交感神経の切り替えもスムーズに行うことができるようになります。

自分でできる予防

  • 朝起きたら
    日光を浴びる

  • 軽い運動

  • できるだけ毎日
    お風呂に浸かる

  • 良質な睡眠

  • 食生活の改善

  • 腸内環境の改善

ページトップへ